平屋の家に引越し、両親の犬も食わない(はずの)夫婦げんかで起こされ、
毎朝、5時には起き、6時には事務所へ出勤する生活に。
やむなく朝活実践中です。
そのため、椅子に腰かけると上の瞼と下の瞼がなかよしに(>_<)!
毎日毎日、よくもまあ言い合うことがあるものだと感心しながら
瞼のようになかよしにと期待しつつも
ふと、認知症予防になるかもしれないと。
ひとり何も話さないでいたら・・・と思うとまさに感謝、感謝。
両親のこれから、老々介護にならないよう
人の手を借りる算段をしています。
早速、家事代行のためシルバー人材センターに連絡してみました。
元気なシルバーさんたちのパワーを活用の予定です。
昨日、引越しの疲れで81才の父はダウンしていました。
無理させすぎかしらと思いつつ
毎朝の恒例行事の喧々諤々は、昨日も今朝も・・・シルバーパワー恐るべし!
- 終活3:あふれる物、あちこちに山をなし・・・
- 終活5:成年後見