父は、頑固もの『フロ、メシ、ネル』の典型的な昔人間です。
料理が全くできないため、ヘルパーさんに作ってもらい、
それを給仕してもらわないと食べることもしない・・・。
自分の食べるものを主体的に考えて、作って、いただく。
とても大事なんだなぁと。
55歳からのプラチナライフのために、ぜひ、料理をしましょう!!
最近忙しさにかまけ料理をしない生活をしていたら、何だか調子が悪く・・・。
何を食べる?いつ作る?食材はどうする?どうやって作る?
「食」に関しては、たくさんのコンテンツがあり、手先も動かし
段取りを考える、認知症予防のためにも大切だなぁと。
昨年石巻で買ってきた「化学調味料」を使用していない三陸エビ(美味!)と
ホタテのリゾット風、ひとみ人参をステックサラダでいただきました。
春キャベツも甘くて、とてもおいしかった!
季節を感じることもできました・・・。